2017-05-30(Tue)

ひと通りうろうろして
最後の休憩です。
カプチーノ350円はお値打ち。
優しい味わいでした。

コーヒーゼリーパフェ
アイスは二種から選べて
私はバニラにしました。
生クリーム、コーヒーゼリー
トップにはレコルトの焼き菓子。
お値段も400円とお値打ち!

アイスコーヒーと
レーズンブレッド。
このレーズンブレッドが
今まで食べたレーズンブレッドの中で
ナンバーワンの好みかも。
あまり好きではないレーズンだけど
このレーズンは美味しいし
パン生地自体が最高!
バリッとした食感だけど
むちむち。
コーヒーと最高に合います!

落ち着くお店で
また行きたいと思いました。
あまり行かない湊川。
堪能できました!
2017-05-28(Sun)

かき氷の文字が目に入り
少し休憩することに。

この日は三種類ありました。

一番食べて見たかった桃
この時期に桃は嬉しいな。
自然のままの甘さ!
甘ったるくなく桃のそのもの!

いちごのシロップは
出来立てですよと。
つぶつぶ感も残しつつ
いい感じ!
どちらも、350円。
量もこのくらいで十分!

試作ですが、どうぞ~と。
黒ごまきな粉さつまいも。
なんだか、懐かしい感じのお味。
シロップ自体は良くできてて
美味しいです!
でも、これ一面だと
少し飽きがくるかも?
何かと組み合わせたほうが
美味しくいただけるかも~と
素直な感想伝えて見ました。
でも、個人的にはこのシロップ
好きです!
バニラアイスとかにも
かけたいなあ。
2017-05-26(Fri)

少し前テレビで見て気になったお店。
お芋とミックスジュースのみ。

300円のを購入。
カリッとタイプではないけど
蜜は美味しかった!
2017-05-23(Tue)

まずはサラダから。

日替わりは
ビフカツ。
1000円です。

レアですよ。
1000円はお値打ち!
スープはあっつあつでした。

もう1つは、ポークステーキ。
写真撮り忘れみたいです。
大きな豚肉が二枚でした。
トマトベースのソースで
まあ普通でした。
私たちは五分前に着きました。
すでに数人並んでましたよ。
食べ終わって変える頃には
行列です。
平日でも早めが良いと思いますよ。
2017-05-21(Sun)

デニッシュの中にあんことお餅
あんこもたっぷり!

ぽってりクリームパン
王道だけど美味しい

もっちり生地に黒豆入り
周りにはたっぷりのきな粉

カリカリクロッンの中に
栗入り

いちご餡がめちゃ美味しい!
お店の説明書きに
〇〇いちごの餡と書いてたので
期待したけど期待通り!
クリチも入って抜群の美味しさ!

味噌ベーグル
味噌味はそこまできつくないです。
生地が引きもあって
めちゃ好きなタイプ!

期待通り、それ以上の美味しさの
バゲット!
茶色っぽい生地で好きなタイプ。
パリッとむっちり。
めちゃくちゃ美味しいです。

10時半くらい
たくさんお客さんいらっしゃいました。
どのパンもハズレなし!
かなり美味しかった!
絶対また行きたいです!
2017-05-19(Fri)

時間調整でマクドナルドに。
マックカフェメニューがあったので
キャラメルラテ。
キャラメルたっぷりで
結構甘めでした。
2017-05-17(Wed)

くらづくり最中
割と大きめです。

中には福餅いり。
食べ応えあるしこの福餅が美味しいし
めちゃ気に入りました!
2017-05-14(Sun)

お土産のラングドシャ

ほんのりクリームに塩味がきいてましたよ。
2017-05-12(Fri)
土日は貸切営業がよくあり
タイミング悪かったこちらのお店。
この日も17時から貸切とのこと。

天井高いし
パーティー向けなのも納得

イチゴタルトは
土台がしっかりで好みの感じ

お友達のはなんだったかな?

ドリンクはプラス200円
ロイヤルミルクティー。
セットで800円とお手頃
2017-05-10(Wed)

ほうじ茶デニッシュ
抹茶はよくあるけど
ほうじ茶珍しい!
上にかかってる粉も
ほうじ茶風味で美味しい!

抹茶生地のもちもちパンの中に
あんこ入り
これも美味しいよ。
2017-05-07(Sun)

昔は羊羹が苦手ででした。
でも、最近はたまに食べると
美味しいなあと感じるように。
こちらの羊羹。
食べきりサイズ。
そして、美味しい!
他の味も食べたいなあ
2017-05-05(Fri)

サクサクのクッキー生地に
ほうじ茶クリーム。
最近、抹茶よりほうじ茶に惹かれます。
こちらも美味しかった!
2017-05-04(Thu)

催しで買ったこちらのお餅

あっさりしたこしあん。
柔らかいよもぎ餅
めちゃ美味しいです!
餡があっさりなので
ぺろっと食べれました!
当日が一番柔らかいけど
翌日でも美味しいですよ。